鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599英国製 アンティーク家具 で、 ガラスキャビネット 収納棚 の 鍵開け をさせていただきました。両開き式の扉が上下2ヶ所あって、どちらも鍵が1本も無い状態です。上のガラス棚の扉は片方でW500㎜以上ありますから、強引に開 […]
英国アンティーク家具で、食器棚と収納棚があるガラスキャビネットの鍵開けと鍵無し作成をさせていただきました。鍵を紛失してしまったために、下の収納棚を開けられない状態です。上のガラスキャビネットも含め、すべての扉に錠前がつい […]
ご相談の多い外国製アンティーク家具の開錠依頼で、コーナーキャビネットの鍵無作成をさせていただきました。使われていた棒鍵が一本も無いため、扉を開閉できない状態です。錠前を確認するとレバータンブラーと呼ばれる部品が錆びおり動 […]
着物などの衣類を収納していたと思われる、和櫃の鍵開けをさせていただきました。鍵は紛失して全くない状態です。錠前は頑丈な鉄で作られておりシンプルな構造でしたが、開錠にあたっては状況をみながら慎重に行います。これまでこうした […]
アンティーク家具でサイドボードの鍵開けをいたしました。それと同時に紛失した棒鍵を復元する、鍵無し作成もおこないます。こうした家具の錠は、経年劣化で脆い場合があるので慎重に作業をすすめます。扉の引手代わりにもなる棒鍵が仕上 […]
彫刻が素敵なアンティーク英国家具で、サイドボードの鍵を開けてから、無くした鍵を作る作業をさせていただきました。左右にある引手金具は、クピードーの飾り錠前になっています。まずは壊さないように慎重に鍵を開けてから、それぞれの […]
昔の旅行鞄の鍵開けをさせていただきました。個人的には寅さん鞄のイメージで、現代風にいえばアンティークトランクと呼ばれるものです。お客様のご要望で再利用するとのことでしたので、無くなった鞄の鍵を復元する、鍵無し作製も含む作 […]
輸入家具で、American Cabinetアメリカン・キャビネットの鍵無し作製をさせていただきました。取付けられている錠は、同様のCupbardカップボードなどで使用されている外国製4Lever Lockです。鍵は1本 […]
北欧スタイルのアンティークデスク引き出しを解錠・鍵無し作製させていただきました。鍵はありませんから、まずは引き出しの鍵を開けて紛失した棒鍵を復元する作業です。この場合、引き出しの錠は壊さずに解錠いたしますので、今までと同 […]
ご相談の多い、アンティーク家具の鍵開け事例をご紹介します。写真は真鍮の装飾が美しい、フレンチ・ショーケースです。鍵は紛失して無く、開けられない状態でした。お客様によると複数の鍵屋さんに相談したようですが、解錠までいたらず […]