鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599新日軽玄関ドアについている MIWA美和ロック製URシリンダーの鍵交換と、動きが悪くなった主錠PESP(上側)と補助錠GAS3(下側)の部品を取り換えた工事例です。お客様から「鍵が突然抜けなくなったのと、以前から鍵を回す […]
ご相談の多い、 新日軽玄関ドア「コンポーレ1900」についている ALPHA アルファ製レバーハンドル錠改修工事例です。お客様から「家の鍵の調子がずっと悪くて騙し騙し使っていたけれど、とうとうドアが開かなくなった」とご相 […]
LIXILリクシル新日軽玄関ドアについているMIWA美和ロック製GAF電気錠の鍵交換をさせていただきました。お客様から「自宅の鍵を紛失したので、急いで鍵を交換してもらいたい」とご相談がありました。住所が分かるものと一緒に […]
ご相談が多い、新日軽(現LIXILリクシル)玄関ドア「コンポーレ1900DX」ALPHA アルファ製レバーハンドル錠の改修工事例です。伺った時には主錠のハンドルが下がって元に戻らず、下の補助錠はケースロックの故障で全く動 […]
新日軽断熱玄関ドアについているMIWAミワロック製 URシリンダー鍵交換工事例です。上側ガードロックのGAFケースが故障して、鍵とサムターン部が回らず施錠できない状態でした。誤って強引に鍵をかけてしまうと、今度は解錠でき […]
新日軽玄関ドアについている MIWAミワロック製プッシュプルハンドル錠のケースロック交換工事例です。上のPESP錠ケースと下のGAS3錠ケース(ガードロック2段階式)が消耗していて、ドアをなかなか開けられない不具合を起こ […]
築20年前後の戸建ての新日軽ドアで、MIWAミワロック製URシリンダーの鍵交換をさせていただきました。お客様の説明では半年くらい前から鍵の出し入れがしにくく、そのうち上の一ヶ所は鍵が回らなくなり、とうとう鍵が折れてしまっ […]
新日軽コンポーレ1900DX 玄関ドアで、※ALPHA アルファ製「Cタイプ」内外把手レバーハンドル錠 取り替え工事例です。ケースロックの故障が原因で、レバー(ドアノブ)が垂れ下がった状態にあります。ご相談を受けて確認し […]
新日軽勝手口ドアで、GOAL GF ゴール製ドアノブ交換工事例です。外側のドアノブが故障してしまい、ガタガタしていて力を入れると外れそうな状態でした。古い型式の錠前ですから金属疲労による消耗と思われます。上部ガラスと下部 […]
新日軽 shinnikkei 玄関ドアについている小判型の鍵で、KABA star カバスター製シリンダーの鍵交換工事例です。KABA シリンダーの鍵穴まわりにある、光って見える蓄光材が劣化し、粗い粉のようにボロボロと剥 […]