鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599マンション玄関ドアの鍵交換工事例です。お客様からのご要望で MIWA KABA ミワカバシリンダー(JNキー)から、登録制の鍵で ROYAL GUARDIAN ロイヤルガーディアンシリンダーに取り替えました。家族(鍵の登 […]
築20年経過した賃貸マンション玄関ドアで、 GOAL LX ゴール製レバーハンドル錠の鍵交換と、防犯サムターンに取り替えた工事例です。お客様から引っ越し先に関するご相談のなかで「以前住んでいたマンションで※サムターン回し […]
1995年頃に建てられた集合住宅のドアノブ式の面付け箱錠です。 標準キーは片側がギザギザとしたピンシリンダーの鍵で「ピッキング」や「バンピング」と呼ばれる不正解錠手口のターゲットとなる可能性が高く、そのほかに破壊に(壊し […]
一般的なマンション玄関ドアの防犯対策をご紹介します。工事例のマンションは1995年頃の建物です。本来ですと「1ドア2ロック」が望ましいのですが、賃貸マンションのため勝手に補助錠を施工することができません。したがって、主錠 […]
G・Wゴールデン・ウィークも、残すところ4連休だけとなりました。最後の連休は、泥棒の活動が活発となる恐れがありますので、くれぐれもご用心のうえおでかけ下さい。 さて、マンションに住むお客様から「部屋を覗かれ […]
引っ越しシーズンが今年もやってまいりました。新居であたらしい生活を始める御客様からのご相談が増えています。入居にあたり、ご自宅の鍵をキチンと変えておきたい。それは最低限の安心を得るための防犯対策かと考えます。   […]
つい先日のことです。さいたま市内のお客様から「空き巣に入られたのですが」と御相談がありました。アパート玄関ドアのレバーハンドル錠を破壊され、侵入窃盗被害に遭ったとの説明です。 伺って調べると、バールかドライバーなどの専用 […]
お客様のご依頼により、借りているマンションの鍵を防犯性の高い鍵に交換させていただきました。鍵は、最強の鍵といわれるロイヤルガーディアンに取り替え、サムターンはスイッチを押しながら回さないと回転しないスイッチ型防犯サムター […]
写真は、築17年のマンション玄関ドアです。MIWA ミワのレバーハンドル錠がついています。12年前に弊社でシリンダーを交換させていただいたお客様からお電話があり、再度交換のご依頼を承りました。 以前の交換理由は社会現象に […]
写真は、マンションの玄関ドア室内側です。KABA カバ社製のセーフティサムターンがついていましたが、鍵を開け閉めするとき、回すのに引っかかったり重い感じがしたりと不具合があるので交換することになりました。もともとケースロ […]