鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599写真は、AICA アイカ製の高級木製玄関ドアで、SHOWA ショウワ製のサムラッチハンドル錠がついています。「AICA」のロゴが入ったハンドルが特徴で、すでに生産終了している特殊錠です。 この事例はケースロックが故障して […]
昭和60年頃に建てられた一戸建ての川口技研 GIKEN 玄関ドアです。 ドアノブ式の錠はアルファ ALPHA 製品が付いていますが、不具合のため正常に動かない状態です。不具合の原因はドアの建付けが大きく関係しており、最近 […]
昭和55年頃に建てられたセキスイハウス スチール玄関ドアです。お客様から補助錠の調子が悪い?ということで御相談を受けました。拝見するとすでに廃番になっている SHOWA ショウワ製、面付け箱錠が付いています。   […]
YKKap デュガード玄関ドアの美和ロックの鍵交換をさせて頂きました。写真のシリンダーユニットが、交換するデュガートのメインロックになります。 本来、一戸建ての玄関ドアには上下2 […]
写真は、ミサワホーム MISAWA の断熱玄関ドアです。WEST ウエスト社製のプッシュプルハンドルに、917シリーズのシリンダー、そしてアームガードロックに鎌デットロックの錠が上下にそれぞれついています。 鍵をさしこむ […]
お客様から防犯性の高い鍵に交換したいとご依頼がありました。使用していたのはSHOWAの古い鍵で一般的な片側がギザギザしているものです。防犯性能が低くずっと気になっていたそうです。 玄関ドアは「川口技研のALUVISTAア […]
写真の玄関ドアは、築20年以上経過していると思われる一戸建て住宅の特注木製玄関ドアです。SHOWA ユーシンショウワ社製品のCL50レバーハンドル錠がついています。 さて、お客様から鍵トラブル […]
写真は築20年は経過していると思われるTOSTEMトステムのポルト23玄関ドアです。鍵はGOALゴール社製品が付いています。鍵(シリンダー)と錠(アームロック)の調子が悪く、ドアの開け閉めに時間がかかるということで交換す […]
写真は、新日軽の断熱玄関ドアです。このドアハンドルは開閉しやすい設計になっていてその把手の大きさに驚かされます。通常ハンドルの2倍はあります。また、ドア厚が55㎜ほどあり、その存在は重厚で耐風圧・気密・水密・音環境にも十 […]
写真は、三協アルミ(現・三協立山アルミ)のDXシリーズ玄関ドアです。扉の中に収まっているMIWA GAEケースロックのアーム部分が正常に動かなくなり、鍵の開け閉めがしにくく、強引に鍵を回したら鍵が曲がってしまった、とご相 […]