鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599輸入ドアで、TITAN タイタン製ドアノブの取り替え交換工事例です。すでにTITANブランドのドアハンドル金物製品は販売を終了していますので、Kwikset Ultra Max クイックセット ウルトラマックスシリーズの […]
YKK玄関ドアの「鍵が壊れて回らない」とお客様からご相談がありました。鍵トラブルが起きた錠前は、YKK製品のGOALゴールCTレバーハンドル錠です。現場で調査すると、ケースロックと呼ばれる部品が消耗で壊れており、鍵を入れ […]
TOSTEM トステム玄関ドアで、MIWAミワロック製サムラッチドアノブの鍵交換工事例です。鍵は築21年ということもあって、防犯性能の低い古いタイプのディスクシリンダーがついています。お客様も不正なピッキング解錠で開けら […]
木製玄関ドアに取付けられている、Corona コロナレバーハンドル空錠の交換工事例です。内側のレバーが壊れて使えない状態でした。同じコロナ製品はすでに製造を終えていますので、代替品であるKODAI 古代レバーハンドル空 […]
YKK玄関ドアの鍵が抜けなくなり、出かけられないで困っている御客様からご相談がありました。MIWAミワロック製のURと呼ばれる鍵で、問題の鍵は何とか引き抜けましたが、再度鍵穴に入れるにも押し込むくらい力を必要とする状況で […]
木製玄関ドアで、OBEL オベル製サムラッチ錠の取り換え工事例です。ケースロックが消耗していて不具合を起こしており、ドアの開閉がしにくい状態でした。すでにこのOBEL製ドアノブ錠は生産していませんので、MIWAミワロック […]
お客様の中古物件でリフォーム工事が完了し、引っ越し日に合わせて三協立山アルミ玄関ドアの鍵を取り替える作業をさせていただきました。室内リフォームは昨年12月に終えていましたが、お客様と引っ越し業者さんの日程がなかなか折り合 […]
ご相談が多い、新日軽ドアの「コンポーレ1900DX」シリーズで、ALPHA アルファ製サムラッチハンドル錠の交換工事例です。ケースロックと呼ばれる部品が壊れて鍵の開け閉めがしにくいのと、親指で押すラッチレバー部分がうまく […]
家のトイレのドアノブが故障してドアを開けられず、トイレに入れないで困っているお客様からご相談がありました。聞き取りでは、数日前から内側のスライドするカンヌキ部がスカスカしてゆるい感じだったそうです。消耗が原因で錠が壊れて […]
三協アルミ玄関ドア「DX Ⅱ」シリーズで、プッシュプル・ハンドル錠の鍵を取り替えさせていただきました。新しいシリンダーは登録制の鍵で防犯性能の高い、ROYAL GUARDIANロイヤル・ガーディアンを装置します。また、下 […]