鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599一戸建ての木製玄関ドアについている旧型KODAI古代サムラッチ錠交換工事例です。
ドア側面に彫り込まれている「チューブラー」という部品が故障して、外側の鍵と内側のサムターンが回しにくい状態でした。
また、ハンドルの親指で押す部分の利きも悪く、ドアを開けるのに「ガチャガチャ」と時間がかかるためストレスを感じます。
今回はお客様からドアの見た目を大きく変えたくないご要望があったので、同型の現行品サムラッチ錠に取り換えることになりました。
旧型に比べて、防犯性能基準が高くなっていますので安心しておすすめできます。
いろいろとお気遣いくださったお客様、誠にありがとうございました。
■交換前————————————–
■交換後————————————
木製玄関ドアについている古くなって消耗したサムラッチ錠(装飾錠)の故障や鍵交換でお困りな時は、JR大宮駅東口そばにある鍵と防犯の専門店、さいたまロックセキュリティ株式会社へお気軽にご相談ください。