まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599YAMAHA PAS パス電動自転車で、 Natura ナチュラのバッテリー錠鍵開けと、その鍵無し作成をさせていただきました。自転車の最後の1本だった鍵を無くしたため車両を動かせず、バッテリー部分も外せない状態です。 & […]
戸建てのYKK玄関ドアでドアチェーンと同じ働きをする、ドアガード(ドアアームともいいます)の交換をさせていただきました。アームの可動部分にあるクリックボールのバネが破損したためストップが利かず、180度ブラブラした状態で […]
TOSTEM玄関ドアのハンドル錠で、下側のケースロック取り替えと、上下の鍵交換(シリンダー2ヶ所)をさせていただきました。消耗が原因で下側MIWAミワロックTE補助錠が壊れて、鍵が鍵穴に入らない・サムターンを回せない状態 […]
マンション玄関ドアで、MIWAミワロック製ドアノブの鍵交換工事例です。お客様からある理由で自宅の鍵を他人に預けなければならないので、第三者が勝手にスペアキーを作れない、登録制の鍵にしたいご要望がありました。この「く」の字 […]
EIKO エーコー金庫で、maglok safe マグロックセーフの鍵開けをさせていただきました。鍵を無くしてしまったため金庫を開けることができない状態です。この金庫は磁石式の錠前で、レバーの右上にある凹みにマグロックキ […]
木製玄関ドアで、KODAI 古代(NAGASAWA 長沢製作所)サムラッチハンドル錠の鍵交換工事例です。消耗が原因で鍵の調子が悪く、ドアの開閉もしにくい状態でした。今回はドア本体の吊元調整のあと、主錠のKODAI本締錠、 […]
店舗のレジスターで、売上金やつり銭を入れるドロワー(引き出し式)の鍵が折れてしまい、困っているお客様からご相談がありました。折れてしまった鍵が鍵穴に残っているため使えない状態です。まずはシリンダーの中から鍵先を取り除く作 […]
40年以上前の日軽サッシで、4枚建て引き違い窓のクレセント錠交換工事例です。古くなった戸当たりゴム付きクレセントは、消耗が原因でグラつきが大きくなり、今にも壊れそうな状態でした。新品の代替品を取り替えるにあたり、取付けビ […]
輸入住宅のスウェーデンドアで、SNICKARPER スニッカルペール玄関ドアに取付けられた、ASSA アッサ製ラウンドロックの鍵交換工事例です。外側シリンダー鍵の調子が悪く、スイッチ付きケースロックも不具合があって、カン […]
マンションの部屋のドアノブ(Panasonic パナソニック間仕切り扉)に鍵を取付ける工事例です。間仕切り扉と戸枠の一部を切き欠き、穴を開けて新たに鍵を取付ける後付け作業になります。もともとマンションなどの室内ドアは鍵式 […]