まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599トステム LIXIL 玄関引き戸「エスキューブ」スライドドアの 鍵の取り替え工事例です。この一本引きタイプのドアには、MIWAミワロック製の戸先錠が使用されています。消耗が原因でケースロック(QDE703)が不具合を起こ […]
ご相談が多い SWEDOOR スウェドアの輸入玄関ドアで、BODA ボーダ製ケースロックと ASSA アッサレバーハンドル錠の鍵交換工事例です。お客様から事前に「半年前から鍵の調子が悪くてドアの開閉に不自由していたが、と […]
三協アルミサッシで、一戸建ての掃き出し窓についているクレセント錠の交換工事例です。クレセント錠とは、ガラス戸を閉じてからクルッと回し施錠解錠する部分のことです。お客様から「窓の鍵がゆるくなって戸締りできない状態で、鍵をか […]
スカイセーフ金庫(ヨコ型)を開けられないで困っているお客様からご相談がありました。30年以上使っているその金庫は訳あってダイヤル番号が分からず、鍵も紛失して1本も無い状態です。拝見すると金庫の回りを特注の木製キャビネット […]
新日軽勝手口ドアで、GOAL GF ゴール製ドアノブ交換工事例です。外側のドアノブが故障してしまい、ガタガタしていて力を入れると外れそうな状態でした。古い型式の錠前ですから金属疲労による消耗と思われます。上部ガラスと下部 […]
分譲マンションの玄関ドアに補助錠を取付け、1ドア2ロックにする工事例です。お客様から「最近、玄関の鍵の調子が悪い」「鍵が一ヶ所だけで不安だから、もう一つ鍵を追加したい」とご相談がありました。伺って調べると主錠のMIWA […]
英国スタイルの家具でアンティークキャビネットの鍵開けをさせていただきました。棒鍵を紛失してしまったために扉を開けられない状態です。作業前に鍵穴を覗いて確認すると、内部が錆びて見えたので錠全体に強い圧力がかかる「ピッキング […]
輸入住宅玄関ドアで、旧型 TITAN タイタン Kwikset クイックセットのドアノブ鍵交換工事例です。鍵部分のデッドボルトとハンドル部分のラッチが金属疲労で動きが悪くなっています。そのためかドアは開け閉めがしにくくな […]
一戸建ての TOSTEM(トステム)玄関ドアで、MIWAミワロック製ディンプルキーシリンダーの 鍵交換工事例です。お客様から「現在使用している鍵は何のトラブル(故障)もないけれど、鍵に鍵番号が刻印されているのが気になる」 […]
立山アルミで、マーカム2000シリーズ玄関ドアノブのサムラッチ鍵交換をさせていただきました。お客様から鍵が回りにくいというご相談を受けて現場で確認したところ、MIWAミワロック製シリンダー内部の部品が錆びていたため不具合 […]