まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599新日軽玄関ドアについている MIWA美和ロック製URシリンダーの鍵交換と、動きが悪くなった主錠PESP(上側)と補助錠GAS3(下側)の部品を取り換えた工事例です。お客様から「鍵が突然抜けなくなったのと、以前から鍵を回す […]
輸入住宅の木製玄関ドアについている、 旧型 TITANタイタン Kwiksetクイックセットのドアノブ錠全部交換工事例です。ハンドルとデットボルトともに消耗(金属疲労)で全体的に動きが悪く、とくにシリンダーの鍵穴部分がグ […]
三協アルミ「ラフォース」玄関ドアについている MIWAミワロック製FDGシリンダーの鍵交換工事例です。お客様から「玄関の鍵が、鍵穴に入ったまま抜けなくなって困っている」とご相談がありました。伺って確認するとドアは開いてお […]
一戸建ての立山アルミ「マーカム2000」玄関ドアについている、 MIWAミワロック製サムラッチ錠の改修工事例です。外側の鍵は空回りして開け閉めがしにくく、内側のレバーハンドルはロックケースのバネの破断が原因で下がったまま […]
マンションにお住まいのお客様から「家の鍵を開けたあとに鍵を抜き忘れてしまい、気が付いた時にはドアノブに鍵が無くなっていた」とご相談がありました。買い物帰りで、家の中に荷物を運び終わり4、5分経ってから鍵を抜き忘れたことに […]
40年以上前に製造されたと思われる「みくに金庫」を解錠させていただきました。鍵は1本も無く、ダイヤル番号も分からない状態です。お客様から「身内が金庫を使っているのを最後に見たのは5年以上前のこと」とご説明がありました。今 […]
スウェーデン製の玄関ドアについている外国製レバーハンドル錠で、 ASSAアッサラウンド2000タイプの錠前改修工事例です。ドアの内側にサムターンが上下2ヶ所ありますが、どちらも空回りしてカンヌキを正常に動かすことができな […]
三協アルミの上げ下げ式勝手口ドアについている MIWAミワロック製LZレバーハンドル錠の鍵交換工事例です。お客様から「勝手口の鍵が空回りしてドアが開かない」とご相談がありました。伺って確認するとケースロックの消耗が原因で […]
イギリス製と思われる重厚なアンティーク家具で、 ライティングビューローの鍵無し作成(鍵の復元)をさせていただきました。鍵をなくして机の板(扉板)を開けられない状態です。扉板についていた錠はタンブラー(障害となる板バネ)が […]
トステム玄関ドアについている、 MIWAミワロック製URシリンダー鍵交換工事例です。お客様から「家の鍵が鍵穴に最後まで入らないで困っている」とご相談がありました。伺って確認すると、すでに鍵穴へかなりの量の潤滑剤(CRC5 […]