鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599ご相談が多い、 ヤマハの木製玄関ドアについているALPHAアルファ製サムラッチ錠改修工事例です。お客様から「40年以上使っている玄関ドアの鍵がおかしくなって、ドアを開けにくい」「防犯対策で、もうひとつ鍵を取付けたい」とご […]
YKK「PRONTO」プロント玄関ドアで、MIWAミワロック製の電気錠についている鍵交換工事例です。お客様から「玄関の外鍵が空回りして動かない」とご相談がありました。伺って確認すると問題なのは旧型ディスクシリンダーの部分 […]
TOSTEM(LIXILリクシル)トステム玄関ドアについている、MIWA美和ロック製URシリンダーの鍵交換工事例です。お客様のから「1年くらい前から家の玄関の鍵が、抜き差しや回す時に引っ掛かる感じがして潤滑剤を注したりし […]
築40年以上前のナショナル住宅(現 パナソニック ホームズ)戸建てで、玄関ドアについているWESTウエスト製サムラッチ錠の鍵交換工事例です。シリンダー(鍵部分)とケースロック、ハンドルともに消耗して動きが悪くなっていまし […]
一戸建ての新日軽玄関ドアについている、 MIWA美和ロック製プッシュプルハンドル錠の鍵交換工事例です。引越しにともなう作業で内装リフォームが終了したのち、前の所有者や不動産会社などが使用していた家の鍵を新しく取り換えます […]
築40年以上の建物で不二サッシ玄関ドアについている、OBELオベル製の装飾ドアノブ錠改修工事例です。お客様から「家の鍵の調子が悪いので、壊れる前に交換したい」とご相談がありました。伺って確認するとドアノブは消耗が原因でグ […]
戸建てのトステム(現LIXILリクシル)玄関ドアについているWESTウエスト製シリンダーの鍵交換工事例です。中古物件で前の所有者や不動産会社が使用していた家の鍵を、リフォーム作業が終わった後に取り換えることになりました。 […]
YKK「プロント」玄関ドアの鍵交換工事例です。建物は築20年で、ドアにはMIWA美和ロック製のURシリンダーがついていました。2ヶ所ある鍵のうち、上のシリンダーが不具合を起こしていて鍵の抜き差しがしにくい、回す時に引っ掛 […]
築30年のトーヨーサッシ玄関ドアに、もう1つ鍵を取付ける作業をさせていただきました。お客様から「夜間の在宅時に古いドアチェーンをかけてはいるが、玄関の鍵が1つしかないので心配」とご相談がありました。今回は防犯対策のため、 […]
築25年のトステム玄関ドアで、旧型のMIWA美和ロック製ディスクシリンダーの交換工事例です。プッシュプル錠の上の鍵が空回りして施錠開錠がうまくできない状態でした。下の鍵は硬くて回らず、数年前から使っていないようです。今回 […]