鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599SEKISUI HOUSE 積水ハウス玄関ドアの鍵交換例です。スカルド・シリーズドアのプッシュプル錠には、SHOWA ショウワ製PPXシリンダーがついています。その鍵(Xキー・ディンプルキー)を入れる時と抜く時に調子が悪 […]
TOSTEM トステム・トーヨーサッシで、「ロイヤル・アルビック」シリーズ玄関ドアの鍵交換例です。ドア本体は、1991年09月で販売終了しているモデルになります。玄関外把手はサムラッチ、内把手はレバーハンドル式で、変則サ […]
築25年のMISAWA ミサワホーム玄関ドアです。ドアにはGOAL ゴール製GKとGD本締り錠が取付けられています。ドア本体は設計上、玄関口に光を取り入れる意図があるため、大半がガラスで占められています。問題はドアや袖の […]
不二サッシの木製玄関ドアで、「コーラル」シリーズの鍵交換工事例です。鍵部分のシリンダーはMIWA ミワロック製のU9(ヨコ向きにさすギザギザの鍵)で、ケースロックはPAが付いています。消耗による原因で鍵の抜き差しがしにく […]
トーヨーサッシのアルック・シリーズ玄関ドアで、GOAL ゴール製のレバーハンドル錠工事例です。ケースロックが消耗で壊れて、鍵がうまく回らない状態でした。約40年くらい前の錠前なので、メーカーでは交換部品・代替部品ともに製 […]
立山アルミの玄関引戸で、12尺引分け戸に新しい引戸錠を取付けた工事例です。元々は引分け戸の中央に、戸先鎌錠しか鍵が付いていませんでした。これでは戸先の隙間から「解錠工具」を入れられ、簡単に戸を開けられてしまいかねません。 […]
TOSTEM トステム玄関ドア「フォルマ」シリーズの鍵交換をさせていただきました。鍵のトラブルで御客様からご相談があり、鍵が抜けない!回らない!で困っているとのことでした。ドアには元々、オプション製品でMIWA ミワロッ […]
故障のご相談が多い、GOAL GK ガードロックと PY ラッチ錠の交換取付け工事例です。玄関ドアは三協アルミドアの「FX」シリーズで、おそらく2000年前後のタイプと思われます。GOAL GK ガードロックは消耗や汚れ […]
積水ハウス Sekisui House の鍵交換工事例をご紹介します。写真の重厚感あるスチールドアは、25年位前のモデルでGシリーズドアです。錠前は、GOAL ゴール製の高級レバーハンドル錠がついています。とても剛性が高 […]
MISAWAミサワホーム玄関ドアの鍵を、MIWA からロイヤルガーディアンに交換した事例です。グレー色のドアには大型のプッシュプル・バーハンドルと、MIWA美和ロックの鍵がついています。消耗が原因で鍵を回しにくく、空回り […]