鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599TOSTEMトステム玄関ドアで「アルベーロ」シリーズの鍵交換をさせていただきました。お客様から「家の鍵が鍵穴に入ったまま抜けなくなった」とご相談があったので、現場で確認するとMIWAミワロック製のURシリンダーでした。こ […]
ダイワハウスの玄関ドア鍵交換例です。お客様から「鍵の調子が悪かったんだけど、とうとう動かなくなった?」とご相談がありました。ドアには、もともとMIWAミワロック製のPRシリンダーがついていました。現場でそのシリンダーを取 […]
YKK玄関ドアの「ヴェナート」シリーズで、MIWA美和ロック製電気錠のケースロック交換をさせていただきました。お客様からのご相談は「ドアの鍵をかけたつもりが、かかっていない時がある」とのことでした。原因を調べていくと電気 […]
ここ数年、同じような錠前故障のご相談が多い、不二サッシ玄関ドアOBEL オベル製サムラッチ錠交換工事例です。築29年ということもあり、故障個所が複数あったので修理や局部交換ではなく、MIWAミワロック製のサムラッチ錠を代 […]
旭化成 Asahi kasei へーベルハウス玄関ドアの鍵交換工事例です。GOAL CP SK ゴール製のシーピー・エスケー錠がついています。この玄関錠の特徴は、ドア内側サムターン部の上下どちらかが、専用の鍵を入れて開閉 […]
YKK玄関ドアのGOAL ゴール製サムラッチハンドル錠の錠前全部交換工事例です。お客様から「上の鍵は、もう何年も前に回すのが硬くなって使っておらず、下の方だけで開け閉めしていたが最近、空回りする感じがして鍵の調子が悪い」 […]
写真は、築30年以上の中古物件で戸建ての勝手口ドアです。このトーヨーサッシのロンカラーガラスドアには、MIWA美和ロック製のドアノブ錠が当時のままついています。お客様から「時間がかからず開けられてしまいそうな鍵?も心配な […]
ミサワホームの玄関ドアで、GOAL ゴール製GGガードロックとV18シリンダーの鍵交換工事例です。レバーハンドル錠の上部にあるガードロックが故障しており、正常に鍵で開け閉めできない状態でした。とくに、2段階ある1段階目の […]
戸建ての木製ドアで、OBEL オベル・サムラッチ錠の交換工事例です。ケースロックと呼ばれる部品が錆びて故障してしまい、鍵の開け閉めができない状態です。代替品のMIWAミワ製品を使って、錠前を全部取付け直すことになりました […]
立山アルミの旧型「レオール」玄関ドアで、MIWA美和ロック製サムラッチ錠の全部交換工事例です。ケースロックと呼ばれる部品の故障で、鍵を回しても開錠・施錠ができない状態と、ハンドルのバネの動きが悪く、手で押し下げてもドアの […]