鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599TOSTEMトステムのアンビィTX高断熱ドアについている、 MIWA美和ロック製プッシュプル錠 URタイプの鍵交換工事例です。この玄関ドアの厚みは60ミリある鋼板仕様になっています。シリンダー(鍵部分)も扉の厚さに関係し […]
築40年の一戸建てで、不二サッシ玄関ドアについているMIWA美和ロック製サムラッチ錠改修工事例です。お客様から「家の鍵がうまく動かず、そのうち壊れてドアが開かなくなるのが怖い」とご相談がありました。伺って確認すると、鍵の […]
文化シャッター、ディンプルキーの合鍵作成は、さいたま市の大宮駅東口の店舗で作成いたします。 ■作製時間:1本 15~30分 ※混雑時は1時間から2時間かかる場合がこざいます。 ■合鍵値段:3,600円(+税 […]
新日軽玄関ドアについている MIWA美和ロック製URシリンダーの鍵交換と、動きが悪くなった主錠PESP(上側)と補助錠GAS3(下側)の部品を取り換えた工事例です。お客様から「鍵が突然抜けなくなったのと、以前から鍵を回す […]
三協アルミ「ラフォース」玄関ドアについている MIWAミワロック製FDGシリンダーの鍵交換工事例です。お客様から「玄関の鍵が、鍵穴に入ったまま抜けなくなって困っている」とご相談がありました。伺って確認するとドアは開いてお […]
一戸建ての立山アルミ「マーカム2000」玄関ドアについている、 MIWAミワロック製サムラッチ錠の改修工事例です。外側の鍵は空回りして開け閉めがしにくく、内側のレバーハンドルはロックケースのバネの破断が原因で下がったまま […]
トステム玄関ドアについている、 MIWAミワロック製URシリンダー鍵交換工事例です。お客様から「家の鍵が鍵穴に最後まで入らないで困っている」とご相談がありました。伺って確認すると、すでに鍵穴へかなりの量の潤滑剤(CRC5 […]
築30年一戸建てのYKK玄関ドアについている GOAL ゴール製レバーハンドル錠改修工事例です。上の鍵が回らないので施錠することができない状態でした。下の鍵も不具合(回すときに硬い)がありますが、なんとか施解錠していたよ […]
ご相談の多い、 新日軽玄関ドア「コンポーレ1900」についている ALPHA アルファ製レバーハンドル錠改修工事例です。お客様から「家の鍵の調子がずっと悪くて騙し騙し使っていたけれど、とうとうドアが開かなくなった」とご相 […]
LIXILリクシル新日軽玄関ドアについているMIWA美和ロック製GAF電気錠の鍵交換をさせていただきました。お客様から「自宅の鍵を紛失したので、急いで鍵を交換してもらいたい」とご相談がありました。住所が分かるものと一緒に […]