鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599YKK玄関ドアについているMIWA美和ロック製シリンダーの鍵交換工事例です。お客様から「少し前から鍵穴に鍵が入りにくくなった」とご相談がありました。電話での聞き取りでは鍵専用の潤滑剤を注すと一時は良くなるけれど、数日でま […]
築25年の一戸建てで、トステム玄関ドアについているMIWA美和ロック製プッシュプル錠の鍵交換工事例です。お客様から「鍵を鍵穴へ入れる時に押し込まないと入らない」「ハンドルを握ってガチャガチャと揺さぶらないとドアが開かない […]
三協アルミ玄関ドアについているMIWA美和ロック製PSキーの鍵交換工事例です。お客様から「家の鍵が鍵穴にささったまま抜けなくなった」とご相談がありました。伺って確認すると、鍵を出し入れする正しい位置に戻しても鍵は抜けない […]
YKKプロント玄関ドアについているMIWA美和ロック製PESPプッシュプル錠の鍵交換工事例です。お客様から「半年くらい前から鍵の調子が悪く、鍵専用の潤滑剤を注して何とか凌いでいたけれど、とうとう鍵が抜けなくなって家を留守 […]
TOSTEMトステム玄関ドアについている MIWA美和ロック製PSシリンダーの交換工事例です。シリンダーの中に汚れ(土埃り)が溜まって不具合が起き、鍵穴にオリジナルキーが途中までしか入らない状態でした。聞き取りでは、2か […]
TOSTEMトステムのアンビィTX高断熱ドアについている、 MIWA美和ロック製プッシュプル錠 URタイプの鍵交換工事例です。この玄関ドアの厚みは60ミリある鋼板仕様になっています。シリンダー(鍵部分)も扉の厚さに関係し […]
新日軽玄関ドアについている MIWA美和ロック製URシリンダーの鍵交換と、動きが悪くなった主錠PESP(上側)と補助錠GAS3(下側)の部品を取り換えた工事例です。お客様から「鍵が突然抜けなくなったのと、以前から鍵を回す […]
三協アルミ「ラフォース」玄関ドアについている MIWAミワロック製FDGシリンダーの鍵交換工事例です。お客様から「玄関の鍵が、鍵穴に入ったまま抜けなくなって困っている」とご相談がありました。伺って確認するとドアは開いてお […]
トステム玄関ドアについている、 MIWAミワロック製URシリンダー鍵交換工事例です。お客様から「家の鍵が鍵穴に最後まで入らないで困っている」とご相談がありました。伺って確認すると、すでに鍵穴へかなりの量の潤滑剤(CRC5 […]
LIXILリクシル新日軽玄関ドアについているMIWA美和ロック製GAF電気錠の鍵交換をさせていただきました。お客様から「自宅の鍵を紛失したので、急いで鍵を交換してもらいたい」とご相談がありました。住所が分かるものと一緒に […]