鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599輸入住宅玄関ドアについている外国製のTITANタイタンハンドル錠交換工事例です。お客様から「家の鍵の調子が悪い」とご相談がありました。現場で確認するとシリンダー部分とハンドル部分が両方消耗で不具合を起こしています。具体的 […]
スウェーデンの木製玄関ドアで、 ASSA Boda アッサボーダのレバーハンドル錠改修工事例です。25年くらい前の旧型ケースロックが故障して、ドアの開閉と鍵の施錠開錠ができない状態でした。原因はケースロックの消耗と思われ […]
木製玄関ドアについている外国製ドアノブで、旧型TITANタイタンハンドル錠の交換工事例です。お客様から「鍵を回して引き抜く時にシリンダーの内筒(鍵穴部分)が一緒に飛び出て鍵が壊れてしまった」とご相談がありました。その他に […]
分譲マンションの玄関ドアについているイタリア製ユーロプロファイルレバーハンドル錠で、 CISAチィーサのケースロック交換工事例です。ケースロック内部のバネが消耗で利かないため、ハンドルが常に垂れ下がっている状態です。この […]
スウェーデンの「SNICKARPER スニッカルペール」木製玄関ドアについている、 旧型ASSAアッサ・レバーハンドル錠の交換工事例です。お客様から「家の鍵が鍵穴に入らない、入っても回しにくくドアを開けられないで困ってい […]
輸入住宅で木製の玄関ドアについている外国製ドアノブ錠の旧型TITANタイタンハンドル鍵交換工事例です。20年以上使用しているせいか部品の金属疲労でハンドルの動きが悪く、ドアの開閉がしにくい状態でした。また、錠前部品が全体 […]
スウェーデンの木製玄関ドアについている外国製ドアノブ錠でASSAアッサレバーハンドル錠の交換工事例です。錠前の心臓部分であるケースロックが、消耗して不具合が起きている状態です。このASSA410はカンヌキが下から迫り上が […]
輸入住宅の建具トイレドアについている外国製WEISERワイザードアノブ錠の交換工事例です。トイレの内側ドアノブとラッチボルトが故障して開閉が正常にできない状態でした。確認するとトイレを使っている時にドアをうっかり閉めてし […]
木製玄関ドアについている外国製ドアノブ錠で、 旧型TITANタイタンハンドル錠の鍵交換工事例です。お客様からのご相談内容は外側のハンドルなどが錆びて見た目が悪い、内側のドアノブがグラグラして外れそう、そしてシリンダー(鍵 […]
外国製玄関ドアについているASSAアッサレバーハンドル錠の鍵交換工事例です。お客様から「2か月前から鍵の調子がおかしいので見てもらいたい」「ハンドルの汚れとサビも気になる」とご相談がありました。建物は築18年で、錠前を確 […]