鍵屋ブログ
まずはお気軽にお電話下さい
0120-338-599戸建ての間仕切りドアで、DAIKEN ダイケン製トイレドアノブ交換工事例です。写真でもわかるように、ケースロックが故障したためレバーハンドルが垂れ下がっている状態です。こうなってしまうとドアをキチンと閉められませんし、施 […]
GIKEN 川口技研製でトイレドアノブ(内締り錠)の鍵交換工事例です。お客様の説明では、以前からドア内側スライドロック(横押引)とツマミの動きに不具合があって、騙し騙し使っていたけれど突然、鍵が開かなくなってトイレ内に家 […]
雑居ビルの中にある木製トイレドアのAGE製ドアノブ錠を取り替えました。ビルの関係者以外、そのトイレを使用できないようにドアノブは鍵付き式になっています。困ったことにラッチ部分が錆びて劣化し、正常に動かないため鍵を閉められ […]
家のトイレのドアノブが故障してドアを開けられず、トイレに入れないで困っているお客様からご相談がありました。聞き取りでは、数日前から内側のスライドするカンヌキ部がスカスカしてゆるい感じだったそうです。消耗が原因で錠が壊れて […]
「トイレのドアが開かない!」と困っているお客様から、鍵開けのご依頼がありました。ドアノブを回してもラッチと呼ばれる部品が壊れているため、ドアを開けられない状態です。壊れたドアノブ錠は通常、トイレや浴室などに取付けられてい […]
トイレのドアノブ錠交換工事例です。合板の外開きドアについている錠が故障してしまい、トイレのドアを施錠できない状態でした。建物は築30年は経過していると思われます。 ■施工前--------------- & […]
お客様からトイレの鍵の調子がおかしいと、ご相談がありました。現場調査へ伺うと問題の建具金物は、川口技研(GIKEN)のトイレ錠でした。 まず、レバーハンドルを手で押し下げようとしてもまったく動かない状態です。そして、トイ […]
MISAWA ミサワホームの一戸建て住宅で「トイレのドアが開かなくなってしまった」お客様からご相談がありました。伺って確認したところ、トイレドアのレバーハンドル空錠が壊れていて、ハンドルを操作しても反応がなくドアが開きま […]
昭和50年代の一戸建てのお宅の内開きのトイレドアです。装飾引きこみ錠がついていて、鍵がかからなくて困っているとご依頼がありました。お伺いしてみると、壊れていたので新しいトイレ錠に交換することになりました。 […]